12月5日、長年GTAシリーズを手掛け有名なロックスター・ゲームスから、ついに公式のGTA6トレーラーが発表されました!
今後発売へ向けて、ますます詳細がわかり期待も大きくなっていくことでしょう。
これまで25年にわたり愛され続けてきた『グランド・セフト・オート』シリーズ。他を圧倒する自由度の高いフリーワールドゲームで、何でもやり放題なのが特徴。
タイトルを直訳すると「自動車重窃盗」となるだけに、車やバイクなどの乗り物に対する情熱は強いようで、GTA5では車のカスタムも一つの大きなコンテンツとなっています。
そこで今回は、第1弾トレーラーに登場した車両が一体何なのか解説・考察していきたいと思います。
ー新登場車両編ー
ー前編ー
GTA(グランド・セフト・オート)
1997年に発売された『グランド・セフト・オート』。初代である本作は、2Dトップダウンビュー視点のオープンワールドアクションゲームで、アメリカの架空の都市である”リバティシティ”を舞台に、犯罪者として様々なミッションを遂行していきます。
自由な探索、犯罪活動、暴力的要素、個性的なキャラクターが特徴的で、一部の地域では発売禁止になったり、規制を受けたりしました。
2001年に発売された『グランド・セフト・オートⅢ』では、3Dでのオープンワールドとなったことで没入感が大幅に向上、800万本を売り上げる大ヒット作となり今後の続編製作のきっかけとなりました。
その後、2002年には『グランド・セフト・オート・バイスシティ』(以後VC)、2004年には2750万本以上売り上げ、PS2で最も売れたゲームとなった『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス』(以後SA)が発売されるなど超ヒット作を連発。
2008年には『グランド・セフト・オートⅣ』(以後GTA4)が発売。物理エンジンの導入によ、さらにリアルになったリバティシティを歩き回れるようになりました。
そして2013年に発売された『グランド・セフト・オートⅤ』(以後GTA5)。発売直後に6つのギネス記録をたたき出し、今までに1億本を超す売り上げを記録。
シリーズ史上最も広大なマップ”ロスサントス”を舞台に3人のキャラクターを操り、オンラインも充実。21世紀で最も成功したゲームとなりました。
そして今回発表された舞台は『バイスシティ』。映画『スカーフェイス』や『特捜刑事マイアミ・バイス』の影響受けた前作は非常にきらびやかな街並み。今作でも、モダナイズされたマイアミが見れることと思います。
トレーラーを見て解説
それでは、トレーラーの初めの方から見ていきましょう。新登場と思われる車両と、GTA5からの続投車両に分けて紹介していきます。ただ、あまりに小さかったり、不明瞭な車両はスキップします。
登場車両が多いので、今回は続投と思われる車両に絞って解説、また車両数が多いので2回に分け、旧作との比較画像でどんどん紹介していきたいと思います。
継続登場車両(後編)
1|サンドキング
トレーラーの約50秒あたり、変質者が走り去り次のシーンへ移る直前にちらっとフロント部分が映るのが”ヴァピット・サンドキング”。カンガルーバーは外されていますが、ヘッドライト、大きなタイヤが同じです。ただ、全体が映らないので、SWBかXLかはわかりません。
2|ルイナー
次のシーンで映る黄色いクルマはGTA4から登場している”インポンテ・ルイナー”。モデルの3代目”シボレー・カマロ”風の、細かく区分けされた大きなテールランプが特徴的です。
3|ガントレット レトロ
海外では有名なハンマーおばさんの後ろに見えるマッスルカー。全体像が見えず、新車種かと思いましたが、”ダッジ・チャレンジャー”のようなデザインと、ボンネットのパワーバルジが”ブラヴァド・ガントレットレトロ”と似ているので、おそらくそれでしょう。
4|ランポ
1分3秒あたりから始まる空撮シーン。そこに映るバンの縦2連のヘッドライトとリアの高い位置にあるテールランプ、これが当てはまるのは”ブラヴァド・ランポ”。報道関連の会社仕様もあるので、事故を報道しようと駆け付けたのかもしれません。
5|ヘリオン
ハイウェイの端を走る黒いSUVはおそらく”アニス・ヘリオン”でしょう。”ジープ・チェロキー”のような角ばったスタイル、四角いヘッドライトなど共通点が見られます。
6|サンチェス
1分5秒当たりの暴走族集団に映っているバイク、長年GTAシリーズに登場してきたオフロードバイクの”マイバツ・サンチェス”。派手なデザインのものもあり、よりカスタムの幅が広がっていることに期待できます。
7|ブレイザー
サンチェスの横に目るのがバギーの”ナガサキ・ブレイザー”。こちらも新しいデザイン、そして見切れていますが、バギーでのウィリーも見られましたので、新しいアクションが可能になっている可能性があります。
8|ポリスクルーザー
1分6秒あたりからの空撮シーン。真っ白になっていますが、”フォード・トーラス”のパトカーをモデルとした”ヴァピット・ポリスクルーザー”です。厚めのボディと細いヘッドライトが特徴的。
9|コメット レトロ カスタム
交差点内においてある”ポルシェ・911(930)”のような車両はアップデートによりコメットからアップグレードできるようになった”フィスター・コメットレトロカスタム”。GTA6ではこの状態で出現、もしくは購入できるのかもしれません。
10|フト
交差点の上で並んでいる車列の先頭にいるのがおそらく”カリン・フト”でしょう。四角いヘッドライト、典型的ともいえる台形基調のデザイン、大きさなど雰囲気が似ています。
11|バイソン
2代目に並んでいるピックアップトラックは”ブラヴァド・バイソン”。”ダッジ・ラム”をモデルとした車両ですが、走る変質者のシーンに新型と思われる新車両も登場していたので、旧型となってしまうかもしれません。
12|バンシー
3代目に並んでいる車は、”ブラヴァド・バンシー”です。”ダッジ・バイパー”を模したロングノーズショートデッキのスタイルが特徴的。GTA3からの常連スポーツカーです。
13|チューリップ
今回紹介する車のラストはこの車。派手にドリフトをして走り去っていくのは、フロントは”シボレー・シェベル(1972)”、リアは”オールズモビル・442(1970)”のザ・マッスルカーな”デクラス・チューリップ”です。
最後に
いかがでしたでしょうか?今回は、新登場の車種も含めて30台ほどの紹介でしたが、不明瞭な車を含めるともっとトレーラーに登場しており、今後の発表される情報からももっとわかってくるかと思われます。
車関係に関して、できるだけ情報を発信していけたらと思っているので、ぜひご覧ください。
コメント