【JB23ジムニーのトランスファーオイル交換】交換方法、交換時期、粘度などまとめ

JB23ジムニーのトランスファー クルマのこと

今回はJB23ジムニーのトランスファーオイル交換をやっていきたいと思います。

走行距離14万㎞弱で購入してから二年半。前オーナーがいつ交換したかわからないので、早く交換しようと思いながらも17万㎞を超えてしまいました。

今年のお盆は時間があるので、ミッション・前後デフのオイルと一緒に全部交換することにしました。

トランスファーオイルとは

おもに4WDの車に見られるトランスファー。トランスミッションに接続され、その動力を前後軸に分配する役割を持っています。

またジムニーの場合はトランスファー内のギアで2H/4H/4Lの切り替えも行っています。

トランスファー内部は金属のギアで構成されており、そのギアは回転しているので、エンジンやミッションと同様にオイルが必要になります。これが今回交換していくトランスファーオイルです。

オイル交換の頻度

トランスファーオイルの交換時期は、前回の交換から40000㎞、シビアコンディション(悪路での走行やストップアンドゴーの多い使い方など)では20000㎞で交換が推奨されています。

ミッションやデフと同じなので同時に交換すると管理が楽でいいかもしれません。

購入後初めての交換になるのでどんな状態か、ちょっとドキドキします。

指定の粘度と量

使うべきオイル粘度は、GL-475w-90です。

75wが低温時の粘度、90が高温時の粘度を表し、数字が大きくなるほどドロドロと固くなっていきます。指定の粘度未満のオイルはなるべく使わないようにしましょう

GLとはアメリカ石油協会(API)の定めたギヤオイルの規格で、1から5までの間で数字が大きくなるほどギヤの保護性能が高くなります。
粘度同様、指定のグレード未満のものは使わないようにしましょう

量は1.1Ⅼです。もちろん計ってもいいですが、あふれるまで入れればいいので、買ったオイル量がぎりぎりでなければあまり深く考える必要はないと思います。

そろえた工具とオイル

今回必要になったものはこちら

トランスファーオイル交換で必要になったもの

用意したオイルはJXエネルギー(エネオス)の80w‐90・GL-5のデフ・トランスミッション兼用オイル。ミッションとトランスファにも使うので、ペール缶で20L購入しました。

指定は75w‐90ですが、それより粘度が多少高いだけ、かつグレードも一つ上なので、問題ないだろうということでこれを使いまわします。粘度が低いと保護などの面で不安がありますが、高ければ少し抵抗が増すだけなので。

20Ⅼで1万ちょいという高コスパ、4Lで探すと4,5千円とかするので・・・一応大型車用ですが、大型行けるならジムニーも余裕でしょって感じです。ご使用は自己責任でお願いします。

工具で買ったのは、10㎜のドレン用の四角いソケットオイルを入れるためのサクションガン、固いときように30㎜スピンナーハンドルくらいです。仕事じゃないのでアストロので十分使えます。

そのほか残ってたシールテープパーツクリーナーはあったやつ、オイル受けやラチェット、ボルトのガスケットをとれるのがあると便利です。

作業

それではさっそく取り掛かっていきます。

ドレンボルトと、フィラーボルトの位置を確認し、フィラーから緩めます。万が一フィラーが緩まなかったらオイルを入れられず大変なことになるので予防策です。

JB23ジムニーのトランスファーのドレンとフィラー位置

黄色の矢印がフィラー、水色の矢印がドレンです。フィラーを緩めたらドレンを緩めてオイルを抜いていきます。

出てきたオイルはかなりシャバシャバな感じ、エンジンオイルみたいです。75wだと結構柔らかくなるんでしょうか。ひどく鉄粉などは付いてる様子はないですが、茶色く汚れ、劣化してるようです。

とにかく、外したボルトの汚れを取って綺麗にします。ドレン側にはマグネットが付いており、少し鉄粉がついてたので撮れるだけ取りました。

綺麗にしたら、シールテープを巻いていきます。本当は液体ガスケットを使います。外す前も液体ガスケットがついてました。
ただ今回は、シールテープが余ってたのと、金欠なので試しにシールテープを使ってみることにしました。

漏れてきたときはちゃんと液ガスで締め名をします。

JB23ジムニーのトランスファードレンボルトシールテープを巻いた様子

こんな感じでテープを一周させたので締めていきます。規定トルクはドレン、フィラーともに23N・mです。見ての通りボルトの頭がなく永遠に締まっていきますので注意してください。

僕はトルクレンチを持っていないので、外す前と大体同じ感じでハウジングのツラより、ミリ上になるくらいまで締めました。

締めたらサクションガンでオイルを入れていきます。1.1Ⅼと少なく、2回ほどあふれてきたのでドレンと同様にシールテープを巻いて締めます。
ちゃんと締めたことを確認したら、パーツクリーナーで周りを綺麗にし終了です。

シールテープに関しても、試走してきて漏れてなかったので大丈夫そうだったのでこれにて完了とします。粘度は75wから80wにかわりましたが、特に違いは感じられませんでした。

工具やオイルを買うなら

必要な工具やオイルを買うなら種類も豊富なアマゾンでまとめて買っていしまいましょう。

アマゾンでプライム会員だと通常配送料無料ですぐ届きます!もしプライム会員でないならぜひこの機会に。

月500円お急ぎ便無料だけでなく、プライムビデオプライムミュージックなども使い放題!逆に入らない理由が見当たらないほどお得です。

《アマゾンプライムの登録はこちら》

お手軽メンテナンス

いかがでしたでしょうか?一緒にやったデフや、ミッションと同じくかなり簡単なメンテの一つだと思います。エンジンオイル交換ができれば余裕でできるはず。

必要な工具も、頻度も少ないので是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

少しでも参考にしていただければうれしいです。